公務員 転職

公務員が向いてないから辞めたい体験談

公務員が向いてなくて辞めたいと思っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな人に向けて、僕が公務員を辞めたときの体験談を紹介します。

公務員が向いていないと判断する箇所は色々あるかと思いますが、パッと思いつくのが、

  • クレームに対応しきれない
  • 民間企業とは違った公務員独特の風習や、ならわしみたいなものが嫌いで馴染むことができない
  •  ルーチンワークばかりでつまらない
  • 将来の自分の姿が見えてしまった

とか色々あると思います。

僕のアドバイスとしては、向いていないと思った仕事は辞めてしまっていいということです。

石の上にも三年なんていう言葉がありますが、実はこれは会社員・従業員という奴隷を作るための都合のいい言葉です。

職人さんの世界ならまだしも、転職が常識になってきた現在の社会で、古臭い言葉に縛られる必要はありません。

自分の頭で考えて行動するのであれば、やりたいことがあったり他に向いていそうな仕事があるのであれば、それにむかって突き進んでいけばいいわけです。

3年間も、向いていないと判断した仕事に対して時間を費やすのは、正直人生の無駄遣いだとすら言えます。

もちろん学べることはあるのでしょうが、自分がやる気になって取り組む仕事と、いやいや取り組む仕事では、成果に対して雲泥の差が生まれることは明白でしょう。

また、その仕事に向かう態度も当然変わってきますので、その途中で得られる経験値の大きさも違ってきます。

イヤイヤしている公務員の仕事に比べると、自分がやりたい仕事で得られるものの方が多いと思いませんか?

なぜ石の上にも三年という言葉が未だに使われるのというと、いきなり辞めてもらっては困る人がいるからです。

それは、時間をかけて採用した採用担当だったり、これまで育ててきた上司だったりするわけなので、それはただの採用者側の言い分なわけです。

というわけで、世間的にはいろいろ文句をいう人はいますが、あなたの思うように生きたいと思うのであれば辞めてしまえばいいですよ。

公務員を辞めたときの体験談

僕も公務員辞める時に散々色々と言われました。

食っていけるのかとか、お前みたいなのが民間に行ってやっていけるのかとか。

大きなお世話です(笑)

たとえ課長だろうが部長だろうが、民間を経験したことがない人が何を言っても、説得力がありません。

皆、自分が知らない世界のことについてはハードル高めに設定するもんですからね。知らない世界は怖いわけです。

そして、その人が知らない世界へ羽ばたく人を妬む人も一定数いるわけです。

しかし、辞めてしまえばその人たちとのつながりはなくなるわけです。

そして新しい新天地で人間関係は築けます。

だから何を言われようが気にしなくてもOKです。

応援してくれる人は純粋に応援してくれますよ!

それに、やりたいことを追い求めて仕事をするって、とても充実していて人生が楽しいですよ。

そのための一歩として、僕も転職するときに使った転職サイトや転職エージェントに登録してみるところからスタートするのがいいと思います。

おすすめの転職エージェントの記事でまとめていますので、併せてご覧ください。